運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-14 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

しっかりと検討が進められているというふうに認識をしておりますけれども、この問題については、私自身認識を申し上げるならば、そのままトリチウム水を、いわゆる処理水についても、すぐに海洋投棄というわけにはなかなかいかないだろう、私の個人的考えはそのような状況であります。  そしてまた、先ほど、観光の関係で、目標設定が百五十人泊と言ってしまいました。

渡辺博道

2016-04-26 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

すなわち、かなりドル高円安が進む可能性もあるのかなと、これは個人的考えを持っております。  これは、そうなると日本経済にとってはいいと思うので、どうでもいいんですけれども、どうでもいいというか、いい傾向とは思いますけれども、ただ、やっぱりその辺の対処というのは考えておくべきかなというふうに思っております。  

藤巻健史

2014-04-14 第186回国会 参議院 決算委員会 第4号

分かっていないので、私の個人的考えとしては、これだけお金を使って少子化、これは私、子供産む産まないというのは個人人生観の問題であって、経済のために子供を産めよというのは、これは間違いじゃないかと私は思っています。  これでまた、これだけの金を掛けて少子化を止めるというのは必要なのか。私は逆に、少子化がそれほど止まらないのであるならば逆に日本社会の仕組みを変えていく方が重要かなと。

藤巻健史

2012-02-15 第180回国会 参議院 憲法審査会 第1号

これは全く個人的考えであります。  最後に、フランスの例を挙げられました。地方の首長と国会議員が兼務できるという、そういう状況フランスでは過去にあったと、あるいは現在でもあるのかもしれませんが、そういう事態というのはやはり地方自治の本旨という現在の憲法の条文からしても私は望ましくないというふうに思っております。これも個人的な意見でございます。兼職というのは想定しにくいと私は思っております。  

船田元

2011-08-02 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第14号

総理は先月十三日に脱原発を宣言して、その後、個人的考えというふうに変えて、二十九日には原発安全確認をした上で再稼働を認めていくというふうに修正したわけですけれども、この当面のエネルギー需給安定策工程表の中には原発の項目が一個も入っていません。いつまでに安全確認をして再稼働を認めるようにするんですか。

牧野たかお

2011-06-14 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

それで、あなた自身個人的考えで国を振り回してもらっては困るんです。だから、国民の、そうじゃないですか、あなたの所信表明演説、もう一度、最後のところだけ、時間の関係もありますし、一言言っておきますよ。  あなたは実に頼りないけれども、いいこと言われている。こういうこと言われているのね、政治的リーダーシップについて。リーダーシップは、個々の政治家や政党だけで生まれるものではありません。

丸山和也

2007-10-30 第168回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

○国務大臣(渡海紀三朗君) 私は、天下りというのは、基本的には、いわゆる必要とされる方が必要な職に就くことについて、これは私の個人的考えでございます、それは別にあってもいいんだろうなと従来から思ってまいりました。ただし、あっせん的、押し付け的天下り、これはいけない、これが原則的な考え方でございます。  

渡海紀三朗

2006-05-10 第164回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第7号

私の個人的考えとしては、例えば特別会計国庫予算の五倍あって、あるいは厚生労働省だけでも、例えば雇用保険事業を見ても、子育て支援事業助成金実績があっても予算額がいつも減らされていて、実績が一〇%に満たないような労働支援助成金は、実績がないにもかかわらずいつも予算額以上の予算付けがされている。そのお金の使い方ってどうなんだろう。

蓮舫

2003-02-20 第156回国会 衆議院 予算委員会 第15号

○杉浦委員 三問目、最後の質問でございますが、さまざまな議論の中で、企業の献金があたかも悪であるという前提で、マスコミの報道にいたしましても、さまざまな議論が行われているという点は、私はそれにくみしない、個人的考えでございます。企業社会的存在であり、法人格を有し、目的を有し、さまざまな活動を行っておる。

杉浦正健

2000-11-17 第150回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第13号

そして、これは実は私の個人的考えでありますが、特別永住者の皆さん、すなわちサンフランシスコ講和条約により日本国籍を喪失したる者及びその子孫、つまり、かつて日本国民であった方とその子孫、私は、この方々については、これは私見でありますが、無審査で、もし日本国籍を選択したければ、届け出制で受け付けるというふうな制度があってもいいだろうと実は考えています。  

米田建三

1997-04-16 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第17号

できるだけ痛みのない、余計な治療をしてもらわないで早く死にたいなというのは私の個人的考えであって、これをみんなに押しつけるわけにいきません。御本人と家族との問題で、その辺は今後もっと議論を重ねていく必要があるのではないかと思います。

小泉純一郎

1996-06-04 第136回国会 衆議院 金融問題等に関する特別委員会 第8号

ただ、金融政策日銀管掌事項であることをもって日銀以外の人が個人的考えも述べるべきではないというようには思っておりません。経済情勢金融情勢につきまして国民の間で議論が活発になって理解が深まるということは、我が国経済の健全な発展のために大変意義のあることである、このように存じております。

橋本俊作

1994-06-03 第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

これは個人的考えですが、私は、国連とWTOというものが本当にこれからの日本にとって最も重要な国際機関になっていく、こういう認識を持っておりますから、ぜひ我々もこれから一生懸命準備して、何が要るかどうかという協定以外の国内的なものの体制も整えていきますが、国会の方も前向きに御批准賜るようにお願いしていかなくてはならぬ、こう思っております。

加藤六月

1994-05-18 第129回国会 衆議院 予算委員会 第6号

○中川(秀)委員 撤回でないとおっしゃるけれども、先入観を持たずに議論をしてもらいたい、それはやはりあなたの考えがあるからだ、個人的考えがあるからだ、こういうことでおっしゃいましたね、先ほど答弁で。だから先入観を持たずに議論していただきたい、そういうことを言った。しかし、今はもう内閣の方針に従うからそれは変えますと。撤回じゃないですか、これは。取り消しじゃないですか。

中川秀直

1993-04-21 第126回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

政治家が、個人的考えやまた政治家としての固有の基本姿勢で発言することはそれなりに意義を有するし、個々人の政治家としての意思なり信念としては、言論の自由の法規に触れるまでもなく当然であります。私たち、この自由社会に生存する人間としては当たり前のことであります。  私が子供のときに夢物語に聞いた言葉に、未来は博士か大臣か、こういうのがございます。

上田利正

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第3号

あなたの個人的考えでしょう。総裁は素人だからわからぬと言っている。こういう調子で、苦労して入ってきた居住者を一遍に――大体昭和三十年代に公団へ入った人というのは、二十代で入れなかったのです。給料が三万ぐらいなければいかぬから、大体三十代、四十代の方が入っているのです。その人が、今三十年たったのですから、三十四年ですから、そうすると皆六十代後半から七十代なんです。

東中光雄